ORI ACADEMY STEAM SUMMER CAMP レビュー その2

ORI親子アカデミーでは、

ワークという言葉を使います。

ワークと言うのは次の成長過程で必要となる能力を鍛える 活動のことを言います。

またワークと言うのは子供が 自分の人生を生きるそのものの活動とも言えます。

ですから私どもはワークと遊びははっきり分けて考えています。

ちなみに遊びとは とても楽しく過ごしてパッとその時間だけで消えてしまう様な、 蓄積はされないような時間の使い方をいいます。

人生にはもちろん遊びも必要ですが幼児期になりますと 遊びとワークのバランスによってその次の年に子供ができることの内容が変わってきます。

ちなみに0歳はすべての活動かワークという位置付けです。1歳になるにつれて

子供の活動は 遊びとワークに分かれてきます。
さて ワークにはいろんな種類がありますが、 十分にそのワークができるようになると次には練習応用と進んでいきます。

夏のサマーキャンプではたっぷりと時間が取れますので基礎練習用と進んでいくお子さんがたくさん出てきます。

ワークをどのように指導するのか

次にどんなワークに 導くのかが私ども教師の仕事となります。

妊婦、0歳、1歳児

土曜日San Jose親子クラス

受付中!

ここをクリック

Error
This video doesn’t exist

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s